【お客様の実例】メイクは使い分けが必要です。
こんにちは、iest(アイイスト)のCHIEKOです。
今日も!自分だけの最上級を少しだけ更新していきましょう。
そして、こちらでは本当に似合う!『パーソナルカラー診断、骨格診断、メイクレッスン』で
美人度UP最短の魔法を中心にお伝えしていますが★
本日は前回のメイクレッスンの続きです ⇩
左:自己流メイク(全塗りファンデーション)
右:iestパーフェクトメイク(部分ファンデーション)

両方ともお客様の優しい雰囲気は変わりませんが♡
左の自己流メイクだと、どうでしょう?
接客・サービス等を含むお客様のお仕事には??
女性らしさ・華やかさ・エレガントさをたしたい!!

こちらが☆
お仕事用の
第一印象アップのエレガントメイク。
ノーメーク感はお仕事にはマナー違反ですが、
やりすぎず!はまた
おもてなし意識に反します。
両方を叶えたビジネスメイクは絶対に働く女性には必要です。
今までは、ベージュ&茶系のアイシャドウをしていましたが、
それですとパーソナルカラー春のS様には地味。(ノーメイク感)
なので、
お持ちの黄色系&明るいベージュ系をお仕事にチョイスしました。
コーラルピンクのチークを
S様のお顔の形に合わせて入れる事で
一気に血色が生まれ可愛い&エレガントが両立です。
そして♡
そして♡ 女性にはもう一つのメイクが必要です。
プライベートのお出掛けメイク。
今回は秋・冬も意識して
DIOR のオレンジパレットを使いました。

トレンドに合わせて☆
涙袋(目の下にも)オレンジ&ゴールドを入れます。
やはり、涙袋に色をもって来るとグッっと可愛い。
可愛い。
勿論、リップもお仕事用の優しい黄みのピンク系より
遊びます!!

写真ですと余り分かりにくいですが…
ここで大事なのが・・・
【大人の女性はやりすぎると痛いでの】
解るかわからないか?
やっているか?でもやっている!が大事。
実際は遊び心&キラキラ感UPで気持ちまで華やぎます。

左がお仕事メイク
右がお出掛けメイク
パーソナルカラーで似合う色が分かると
TPOに合わせたメイクがとっても簡単になります。
S様は
本当に可愛いかたなので、
綺麗になる
変身する
最上級を更新する気持ちを笑顔で
そして、その後のお買い物報告で♡
言葉で伝えてくださいます。

あなたが最上級なので
メイクも最上級になったのです。
LOVE YOU ♡